タイトルにもありますが、趣味で使うドローンではMavic Airが最強です!!
4K画質で撮影できることや、インテリジェント機能の追加、安全フライ機能のレベルアップ、飛行速度及びに飛行可能時間の性能アップ。
それにもかかわらず、収納性はSparkよりも上です。500㎎のペットボトルを入れれる隙間があれば十分に入ります。
■目次
Mavic Air
MavicAirがいかに最強の機体であるかを紹介していきます。
まずはマビックエアで撮影した写真です。夕焼けから海の色、波のしぶき、枝の1本1本まで鮮明に撮影されています。これでも実は撮影した画質の半分のサイズです。フルサイズで張ると重すぎるため半分にしております。半分であってもこの画質なんです。
次はこちらの動画をご覧ください。
非常にきれいです。これ以上の画質が必要あるでしょうか?⇒ないです。
写真の撮影。動画の撮影共に画質は最強レベルです。
(視聴環境によっては画質が低下している場合があります。)
MavicAirのメリット・おすすめの理由
4K画質でブレなく美しい映像を撮影できる
Mavic Airではメカニカルジンバルスタビライザーが3軸に進化しています(Sparkは2軸)。ジンバルが3軸になったことで角度ぶれ範囲は0.005°まで抑えられています。これは、もはやブレが0と言っても過言ではありません。
また、MavicAirでは超高画質Ultra HDで毎秒100 Mbpsで記録する4K/30fps動画撮影を実現しています。(Sparkは24Mbps・1080p/30fps)。スパークとの数値の差を見ても歴然の結果です。そのため驚くほどなめらかな映像に仕上がっています。
Mavic Airではスローモーション機能も搭載され1080p/120fps、スパークの3倍ものフレームレートで一瞬も逃さず撮影できます。
撮影機能の多様性
Mabic Airでは持ち前の画質を活かした撮影方法が追加されています。
・32 MP スフィアパノラマ~NEW~→全方向を見ることができるパノラマ。360度上下左右すべて見渡せます。
・HDR(ハイダイナミックレンジ)写真~NEW~→HDRアルゴリズムを調整し、写真の明暗を調整し最も良い状態に仕上げてくれます。
・球体パノラマ撮影
・シャローフォーカス
・180度パノラマ撮影
・縦につなげるパノラマ
・大きく撮影できる大パノラマ
32MPスフィアパノラマは圧巻の素晴らしさです。そしてありがたいのがHDR(ハイダイナミックレンジ)写真です。光の具合を調整するのは飛行させながらだと難しいので、自動でしてくれのは重宝します。
インテリジェントフライトモード
MavicAirに変わり新機能が2つ追加されました。
・アステロイド~NEW~→撮影したところを球体にして地球儀のように仕上げる
・ブーメラン~NEW~→円移動ではなく、ブーメランの弧を描いて撮影できる。
・ロケット→真上に飛びます。
・ドロニー→被写体から斜め後ろに遠ざかり撮影します。
・サークル→円移動で撮影します。
・螺旋→円移動で撮影しながら上昇します。
・タップフライ→目的地を指定するとそこまで自動で飛びます。
・自動追尾→被写体を指定したら自動的に追いかけます。
また、インテリジェントフライトモードとは異なりますが、スローモーションを撮影ができるようになったことも大きなメリットです。
飛行の安全性の向上
Sparkでは前方の障害物探知センサーだけであったが、MavicAirではメインのジンバルカメラ、前方/後方/下方に配置されたデュアルビジョン センサー、下方赤外線検知システム等が周囲の環境から情報を収集し安全に飛行します。
全7つのカメラで今まで以上に安全なフライトが可能になりました。
また自動帰還システムも進化して、3Dマップコントロールにより障害物を探知して障害物をよけながら自動帰還します。この機能は常に働かすことができ、前方後方安全性を最大限に高めています。
コンパクトで持ち運び性抜群
MavicAirはSparkより重量も大きさも上回りますが収納性ではMavicAirのほうが上です。
収納例Spark
収納例MavicAir
内容物的にはあまり変わりませんが、カバンのドローンが占める割合が
Spark→6割 マビックエア→4割
です。また、マビックエアは「足をたためる」&「プロポのスティックをはずせる」ため収納がきれいにできます。
かなり丈夫!!実験動画
実験内容は以下の通りです。
・自動回避機能
・風船をあてる
・エアガンで撃ちまくる
・自重の何倍まで持ち上げれるか
・水かけテスト
・茂みに突っ込ませる
・堅い木にぶつける
以上のクレイジーな実験をした結果、無事でした。かなり丈夫ですね。
飛行可能時間延長。なんと21分!!
これは非常にうれしいことです。
Sparkだと16分です。ドローンは全然を期して早めに帰還させるため実際はここからマイナス3~5分ほどがリアルな飛行時間です。
Sparkだと1箇所の撮影が終われば新しいバッテリーに変えないといけなかったですが、MavivAirだと2か所目の撮影も難なくこなせます。
まとめ
MavicAirは趣味で使うレベルでは最強の機体です。
MavicProやMavic2が新登場していますがいろいろそろえると20万円近くかかります。それに対してMavicAirであれば12万円のフライモアコンボセットを購入すれば、予備バッテリーからプロペラガード等、そして収納するカバンまでついてきます。
4Kで撮影したいなら間違いなくコストパフォーマンスが最も優れたドローンです。
以下に関連記事を紹介しておりますので、ご興味があればご覧ください
↓↓↓ドローンが高いのであれば自分で稼いで買えばOK1ヶ月で188280円稼いだ方法↓↓↓
↓↓↓DJI社が紹介するMavicAir↓↓↓
リンクはこちら
それでは、また♪